忍者ブログ
練習などについて書いてみる日記
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/09 つたやっくす]
[05/11 つたや]
[05/06 檜広之]
[05/06 たつや]
[05/06 神]
最新TB
プロフィール
HN:
テナパト
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/22)
(04/23)
(04/24)
(04/27)
(05/02)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定演曲のナブッコはイタリア語の歌詞をはめました。

オクラホマに関しては、「のあと、ふくかぜ~」のドのナチュラルの入りの音取りをしましょう。

トライアングルは「過酷な道」の歌詞のところは主旋なので入りの「かこ」は充分狙っていきましょう。
PR
・10日
 午前中俺一人、ありえない。連絡くらいはしてください本当に。

・12日
 午前は定演曲の練習
  曲目は、ナブッコから第三幕第二場「行け、我が想いよ」とオクラホマ
 歌詞ははめずにmaで両方とも音取りしました。

 これら両方有名なので、音取りのMIDIとかがあるといいのだが・・・

 午後はオリエン曲の確認。トライアングルの振り付・・・トライアングルの確認を主に行いました。

・15日
 午前は定演曲の練習
  トメと二人だったので、二人で音取り。オクラホマは日本語の歌詞をはめました。
  ナブッコは2分音符の伸ばす所とかを確認しておく。

 午後はオリエン曲の練習とアンサンブル
  塾歌のぶんかのまもりたからかに の「か」の音とたからかにの部分。
     後はたてんかな、の「て」の音が浮く。
あわぞんです、新しいテノールパトリになりました。

さて今日の練習連絡。

「思い出すために」と「春に」の音取りを行いました。アンサンブルでは塾歌校歌も。

・「思い出すために」
 ダバダバの所のリズム読みは皆さんできてきました。
 16分が甘かったりする所は常日頃注意するとして、
 48ページ107小節目のおまーえのことーをのところから続いていく3連符からの音取りを頑張りましょう。

・「春に」
 ぼくのーはらへーの所の入りをソプラノアルトに続いて鋭く入っていきましょう。
 また、そこの部分で、「ならないさけびとなって」の「ない」の「い」は最後に16分で入る感じです。8分で刻みません。

 この歌は最後になればなるほど盛り上がっていくので、後の展開を考えて声を出していきましょう。

・「塾歌校歌」
 塾歌は最後のけーいおーけーいおーけーいおーの部分
 最初の二つの慶應は16分なので8分にしないで意識すること。

 校歌はラララの刻みを最初は遅く、後半は早くなりがちだったので意識して刻むこと。
昨日、コンサ周りに行って発音の大事さを思い知った。
どんなにいい声で歌っても、正しく言葉を言えないと滑稽でしかない。
「つ」、が「ちゅ」って聞こえてきたのは致命的だった。

気をつけよう。
幸せな曲も上手になりたいものです。
うちのパートの幸せ者は指揮者として前に出てしまうからなあ。
残念。
忍者ブログ [PR]
TOP